最終更新日 2021-10-17 『進撃の巨人』の最新刊が出ると真っ先に買っています。毎回思うのは、「この漫画は本当にすごいな」ということ。何がそんなにすごいのか。 『進撃の巨人』のすごさを改めて考え…...
デュアルライフに憧れる【候補は金沢と鎌倉】
最終更新日 2021-10-24 今日noteのおすすめで以下の記事を見つけました。 この記事よかったです。特に通勤で往復2時間乗る横須賀線を、グリーン車使用で移動式書斎にしている点。静かな車内での一…...
旅行記を書くと村上春樹さんの『遠い太鼓』を思い出す
最終更新日 2021-10-24 ヨーロッパ旅行中に、noteへ書いていた日記の続きをアップしました。あと数回で終わるところで風邪を引いてダウン。そのまま放置していたので、もう少し続きを書いて終わる予…...
【ほぼ日手帳が続かない】その理由と対策を考える
最終更新日 2022-04-16 4月はじまりから始めたほぼ日手帳ですが、見事に使わなくなりました。 使い始めたときのことは、こちらに書きました。 厳密に言うと、続いてはいますがメモの量が1/10に減…...
喫茶店が衰退したのはSNSがその役割を担うから?
最終更新日 2021-12-23 今日、大学生のころをふと思い出して、「当時の喫茶店は、いまで言うプラットフォームの役割をしていたんだな…」と気付きました。 ぼくが大学へ通っていたころ(90年代なかば…...
なぜ面倒なフィルムカメラで写真を撮るのか?
最終更新日 2021-10-24 金沢は桜が満開です。昼過ぎから2時間くらいハッセルブラッドで写真を撮りました。 ところでフィルムカメラを使っていると、「どうしてこんな面倒なもので写真を撮っているんだ…...
ネックスピーカーSP-A10BTの感想【本の耳読がはかどる】
最終更新日 2022-05-10 ネックスピーカーを購入しました。買ってよかったです。大正解でした。 普段、音楽を聞くときは、ワイヤレススピーカーを流しています。問題は、YouTubeやオーディオブッ…...
初めてほぼ日手帳を購入【手書きメモでアウトプット】
最終更新日 2022-04-16 ほぼ日手帳を初めて買ってみました。新年度なので、心機一転、何かしら新しいことを始めようかなと。 そこでほぼ日手帳なわけですが、サイトを見て種類の多さにびびりました。何…...