インドネシア四日目の朝(というか昼近く)です。今日の深夜の便で日本へ帰ります。昨日の流れをざっとブログへ書いておきます。 午前中はホテル近くのカフェに行ってブロ…...
インドネシア一人旅 二日目
インドネシア三日目の朝を迎えました。昨日、一日の行動をざっとブログへ書きます。 インドネシアの気温は連日、30度前後。このくらいの気温で朝からはりきって行動する…...
インドネシア一人旅 一日目
いまは、インドネシアに来て二日目の朝です。 今日から帰国までの間、リアルタイムな旅行記を時系列で書いていきます。ちなみに今は、ホテル横のショッピングモール内にあ…...
羽田空港国際線ターミナルのビックカメラに助けられる
インドネシアへ行くため、小松空港を出て羽田空港に到着しました。家を出てからというもの、何か忘れものがあるような気がしていました。羽田に着いてから、それが何かわか…...
旅を重ねるほど軽装になる
明日から、今年三カ国目の海外一人旅へ行ってきます。 場所はインドネシアです。明日の朝一番の飛行機で小松空港から羽田空港へ行き、羽田からインドネシアのジャカルタへ…...
自分の視点と、第三者の視点
インスタへの投稿を相変わらず続けています。途切れた日もありましたが、ほぼ毎日アップし続けて、220ポストまで来ました。最近になってようやく「自分の撮りたいものが…...
to doリストでは、スケジュールを立てられない
仕事には、「やるべきこと」というのが存在します。それらを管理するのにto doリストを使っている方がいるかと思います。もちろんto doリストでタスク管理できる…...
やることないのにガジェットに触り続けるのはいかがなものか
パソコンやスマホ、タブレットというのは、アウトプットするための道具です。もらったデータを閲覧することもできます。つまり、コンテンツの消化と作成。この2つのために…...
市橋織江さんの写真展へ行ってきました
今日は市橋織江さんの写真展へ行ってきました。場所は富山県高岡市にあるミュゼふくおかカメラ館です。 見た感想はどうだったか。ものすごく良かったです。何がそんなに良…...
初めてやる大きな仕事は、作業の進行表を作るとうまくいく
仕事には色々な種類があります。大きく分けると2種類。慣れている仕事か、初めてやる仕事かのどちらかです。慣れているものの場合は、やり方や流れを深く考える必要はあり…...