
iPad Pro 12.9インチを購入してから、「大画面のiPadならでは」の効果的な使い方がないか考えていました。見つかりました。それは読書ノートです。
SPONSORED
iPad Proで読書ノートを取ることの利点
1つ目は、ノートの保存が容易です。
取ったメモはpdfでEvernoteへ送信しています。画面上に書いていますので、かなり鮮明なメモが残ります。紙に比べ、保存の手軽さとメモの鮮明さで大きく差がつきます。
2つ目は、紙よりキレイなノートを取れます。
紙の場合、失敗したら二重線などで書き直します。でも画面の場合は消しゴムツールで真っ白に消せます。色も選び放題で、ペンの種類も豊富。キレイでわかりやすいノートが簡単に書けるのです。
そして最後に、場所を取らないのも大きいです。
物理的なノートは、書けば書くほど保管が面倒です。でもiPad Proはデジタルですから、物質的な量はいくら書いても増えません。すばらしいです。
*
アップルペンシルは一万円以上しますので、買おうかどうしようか正直、迷いました。でも使ってみると、よい製品を実感です。アップルペンシルを使うことで、iPad Proの可能性は広がりますね。
SPONSORED