ヘルシンキのヴィンテージショップをご紹介します。
名前は“HELSINKI SECONDHAND ”と“FASAANI ANTIK ”。
2つのショップが同居している広大な敷地のお店です。
SPONSORED
ヘルシンキのおすすめヴィンテージショップ
場所はKorkeavuorenkatu通り沿い。
デザイン美術館と同じ通りを南へ行ったところにあります。
おしゃれなお店が立ち並んでいる通りに、黒い鉄製の看板が出ています。
看板の下の方には、2つの店名が書いてありますね。

入り口にドアはなく、ゆるやかな下り坂を歩くと店内へ入れます。
倉庫のような広い場所がすべて店内です。
きっとその広さに驚くことでしょう…。

家具・食器・雑貨・クロスなど、選びきれないくらい
ともかくアイテムの数がハンパなくたくさんあります。
入り口からまっすぐ歩くと、ヴィンテージ北欧家具がずらり。
自宅用にも良いですし、これから北欧テイストのカフェを開きたいひとは一揃い手に入れられそう。
輸入品のヴィンテージ家具の買い付けにも良さそうです。


家具だけではなく、食器類も豊富です。
陶器もガラス製も、まさに所狭しと並んでいます。

カトラリーも選びきれないくらいたくさんありました。
一体どこから仕入れてくるのか不思議になります。
北欧テイストのクロス類も豊富です。

時間を確保して、じっくり選びたい

ここにいるだけでどんどん時間が吸い込まれていきます。
お値段も食器類で5〜10ユーロ、クロス類で10〜15ユーロ、鏡などは100ドル以内で買えるようでした。
大型家具はやはりそれなりのお値段がします。
味のある北欧家具・雑貨好きにはたまらないお店です。
ヘルシンキ街歩きの目的地のひとつに加えてみてください。
詳細情報
住所:Korkeavuorenkatu 5, 00140 Helsinki
営業:月曜〜金曜11時〜18時、土曜11時〜16時
休み:日曜
電話: 050 4329013
フィンランド・ヘルシンキの関連記事
- 最高だったフィンエアー。機内食もデザインも、素敵な要素満載
- ヘルシンキでDNAのSIMカードを購入。簡単接続のうえコスパがすごい
- ヘルシンキ市立博物館は、無料で入れて観光の拠点にできる
- エスプレッソハウスへ入って、ヘルシンキの街なかで気軽に休憩を
- ヘルシンキのデザイン美術館は、アートやデザイン好きなら十分楽しめる場所
- ヘルシンキのモコマーケットは、行く価値ありのおすすめおしゃれカフェ
- 【ヘルシンキの定番スポット】アカデミア書店のカフェを体験
- OnniBusの買い方をご紹介【ヘルシンキからポルヴォーへバス移動】
- ポルヴォーは、ヘルシンキから片道1時間で行ける小さくて素敵な街
SPONSORED