毎日、キッチンにいる時間がそこそこあります。以前までは料理を作りながらスマホでYouTubeを見ていましたが、その習慣はやめにしました。理由は以下に書いています。>> 最近、見るのをやめた…...
SONYイヤホン・LinkBudsを使って2ヶ月。思った以上に良い
ソニーから2022年2月に発売されたイヤホン・LinkBuds。使い始めて2ヶ月以上が経ちましたが、思った以上に良いです。毎日、使っています。 なんといっても、軽くて小さい。耳への負担が少ないため、自…...
HHKBのデメリットを5つ解説【高額かつ特殊なキーボード】
HHKBを購入して約1カ月が経ちました。選択したのは、Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S(日本語配列・墨)です。 購入したときのレビュー…...
iPadを外付けキーボードで使う5つのメリットを紹介
最近、外で作業するときは、iPad Proと外付けキーボード(HHKB)の組み合わせを使っています。 使っているキーボードについては、以下のレビューをどうぞ。>> プロご用達のHHKB P…...
WF-1000XM4で使えるイヤーピース3つを比較し1つに決定
SONYのワイヤレスイヤホン・WF-1000XM4を使いはじめて、一年くらい経ちました。 購入以来、付属の純正イヤーピースを使ってきましたが、多少ひび割れしてきたのと汚れが目立ってきました。ほぼ毎日使…...
WF-1000XM4のタッチセンサーの不具合がリセットで直った
SONYのノイズキャンセリング・イヤホン、WF-1000XM4を2021年6月25日の発売日に購入しました。購入以来、カフェなどで作業をするときは、ほぼこのイヤホンを使っています。 詳しいレビューは以…...
SONYのワイヤレスイヤホン・LinkBudsの使用1カ月レビュー
SONYが2022年2月25日に発売したLinkBuds。発売日に購入して、ちょうどひと月が経過しました。 買った直後の開封レビューは、こちらに書きました。>> LinkBudsレビュー【ネックスピー…...
アップル製品が不調、AmazonもAppleも新品交換を拒否
先日、Appleのマジックトラックパッドを購入しました。レビュー記事は、以下の通り。>> マジックトラックパッドのブラックレビュー【安定の快適さ】 レビューに書いた通り、ハードウェア自体に…...