コンテンツへスキップ

検索サイト

ホーム
  • ガジェット
    • Mac
    • iPhone
    • iPad
    • Apple Watch
    • イヤホン・ヘッドホン
    • スピーカー
    • キーボード
  • エンターテイメント
    • ストリーミング
    • ブックレビュー
    • 映画レビュー
  • 仕事環境・ツール
    • Evernote
    • Notion
    • Dropbox
    • WiFi環境
    • SIMカード
  • ライフスタイル
    • 時短家電
    • シンプルにする
    • お金
    • 睡眠
    • 習慣
    • 写真・カメラ
    • コーヒー
    • 旅
    • ほぼ日手帳
  • 執筆・ブログ運営
    • ライティング
    • WordPress

カテゴリー: キーボード

2022-04-14 キーボード

HHKBのデメリットを5つ解説【高額かつ特殊なキーボード】

HHKBを購入して約1カ月が経ちました。選択したのは、Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S(日本語配列・墨)です。 購入したときのレビュー…...

2022-03-22 キーボード

プロご用達のHHKB Professional HYBRID Type-Sをレビュー

先日、PFUのHappy Hacking Keyboard(以下、HHKB)を購入しました。この記事では、HHKBのレビューをします。 HHKB Professional HYBRID Type-Sの…...

2022-03-07 キーボード

在宅ワークは「飽き」との戦い【MX Keys Miniレビュー】

在宅ワークは、自己管理できる人にはとてもよい環境です。自分の決めた時間帯に、自分の好きなパソコンやデスクで仕事ができる。一度、在宅ワークに慣れると、オフィスに行くのが億劫になると思います。 ただ在宅ワ…...

2020-01-22 キーボード

Magic Keyboardスペースグレイ・テンキー付きのレビュー

マジックキーボードのスペースグレイを導入しました。スペースグレイモデルは、テンキー付きしか販売されていません。今回、スペースグレイが欲しかったため、初めてマジックキーボードのテンキー付きを購入しました…...

2019-08-14 キーボード

製品として尖り過ぎでは?HHKBのラベル無刻印モデル

世の中には不思議なことがたくさんありますが、いつも使っているキーボードもそのひとつ。キーのラベルが超見づらいのです。 キーボードでラベルが見づらいって…。使っておいてなんですが、製品として成立している…...

2019-06-29 キーボード

【PFU・HHKB用のパームレストを購入】使ってみた感想は?

これで手首の疲れが軽減するかな?ハッピーハッキングキーボードのパームレストが届きました。早速、使ってみてますが、期待通り良い感じです。 Happy Hacking Keyboardは、親指シフトのキー…...

2019-06-25 キーボード

親指シフトのベストキーボードはPFUのHHKB

親指シフトは、キーボードを選びます。 iMacを使う際、付属のマジックキーボードで文字入力していましたが、以前使用していたPFUのHappy Hacking Keyboard Professional…...

2018-11-13 キーボード

「かえうち」でiPad+Magic Keyboard親指シフトが可能に

先日、iPad Pro11インチを購入しました。このタブレットを使い、ガリガリと原稿を書く予定です。 ここでひとつ問題が。ぼくは文字入力に親指シフト配列を使っています。スマホやタブレットに親指シフトの…...

プロフィール

西出光一郎 / 2011年、ライター・フォトグラファーとして独立。同時期にブログをスタート。デジタル製品やウェブサービスを使って、仕事の効率アップを考えるのが好き。Appleファン。
より詳しく → このブログについて

よく読まれている記事


Amazon Music HD徹底解説【Spotifyと音質の違いや料金】



Adobe CCのサブスクで30万円を無駄にした話【失敗談】


Dropbox Plus(有料)を安く買う方法

AppleTV+
Apple TV+キャンペーンで3カ月無料体験【登録・解約方法】


ブログのメリットとは?WordPressでの簡単な始め方を解説


【高音質】ロスレス対応のApple Musicの設定や使い方を解説


楽天モバイルは結局どうなの?月3GB使用なら入らない理由がない

アーカイブ

  • 2022年5月 (7)
  • 2022年4月 (11)
  • 2022年3月 (11)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (24)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (20)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (10)
  • 2021年5月 (12)
  • 2021年4月 (5)
  • 2021年3月 (9)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (13)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (10)
  • 2020年10月 (10)
  • 2020年9月 (11)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年1月 (13)
  • 2019年12月 (9)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年9月 (14)
  • 2019年8月 (20)
  • 2019年7月 (24)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (9)
  • 2019年3月 (16)
  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (5)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年3月 (3)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年4月 (1)
  • 2015年3月 (2)
  • 2014年12月 (1)
2022 © FAR FROM HEREプライバシーポリシー