コンテンツへスキップ

検索サイト

ホーム
  • ガジェット
    • Mac
    • iPhone
    • iPad
    • Apple Watch
    • イヤホン・ヘッドホン
    • スピーカー
    • キーボード
  • エンターテイメント
    • ストリーミング
    • ブックレビュー
    • 映画レビュー
  • 仕事環境・ツール
    • Evernote
    • Notion
    • Dropbox
    • WiFi環境
    • SIMカード
  • ライフスタイル
    • 時短家電
    • シンプルにする
    • お金
    • 睡眠
    • 習慣
    • 写真・カメラ
    • コーヒー
    • 旅
    • ほぼ日手帳
  • 執筆・ブログ運営
    • ライティング
    • WordPress

タグ: ウェブサービス

2021-12-25 Evernote

Evernote複数ノートを速く削除する方法【マージがおすすめ】

Evernoteを長く使っていると、ノートブックに不要なノートがたまってきます。それらを複数選択して削除すると、完了までかなり時間がかかります。 そこでこの記事では、ノートブック内の複数ノートを速く削…...

2021-12-22 Evernote

Evernoteタグの使い方【ノートブックは大雑把・タグで細分化】

Evernoteは、ノートブックの他にタグでも分類できます。ただ、「タグの使い方が今ひとつわからない」という人もいると思います。 そこでこの記事では、Evernoteのタグの使い方を解説します。 Ev…...

2021-12-14 Evernote

Evernoteで着想し行動へ繋げる【始まりはホーム画面から】

最近、個人的にEvernoteブームがきています。Evernoteは2010年から利用していますが、今が最も効果的に使えています。 そこでこの記事では、Evernoteを使って思考を広げ、やりたいこと…...

2021-12-13 Notion

EvernoteからNotionへは移行しない【両者は性格が異なる】

EvernoteからNotionへ移行を検討しましたが、やめておきました。今後もEvernoteの有料プランを、継続して使っていきます。 この記事ではEvernoteを丸11年使っているぼくが、Not…...

2021-12-12 Evernote

Evernote内部リンクの作り方【目次やアーカイブに便利】

Evernoteを使っていると、ノート同士をリンクでつなぎたいときが出てきます。この記事では、Evernoteの内部リンクの作り方を解説します。 Evernoteとは Evernoteとは、クラウド上…...

2021-12-02 Evernote

すべての情報をEvernoteに入れる【一元管理が楽で良い】

デジタル製品を使っていると、メモやノートを取る機会がよくあります。その都度、別々のメモアプリに保存すると、探すときに時間がかかって効率悪いです。 そこで「すべてをEvernoteに保存する」と決めると…...

2021-11-30 Evernote

Evernote Web Clipperの使い方【ウェブページ簡単に保存】

ウェブクリッパーを導入していなければ、Evernoteの真価を発揮できていません。そこまで言えるほど、Evernote Web Clipperは便利な機能です。 そこでこの記事では、Evernoteへ…...

2021-11-14 お金

登録中のサブスクを紹介【固定費を把握し無駄な出費を削減】

サービスの多くで、サブスクが増えています。サブスクとはサブスクリプション(定期購買)の略で、「月額課金サービス」のこと。 この記事では、ぼくの登録しているサブスクを紹介するとともに、「固定費削減の大切…...

投稿ナビゲーション

過去の投稿→

プロフィール

西出光一郎 / 2011年、ライター・フォトグラファーとして独立。同時期にブログをスタート。デジタル製品やウェブサービスを使って、仕事の効率アップを考えるのが好き。Appleファン。
より詳しく → このブログについて

よく読まれている記事


Amazon Music HD徹底解説【Spotifyと音質の違いや料金】



Adobe CCのサブスクで30万円を無駄にした話【失敗談】


Dropbox Plus(有料)を安く買う方法

AppleTV+
Apple TV+キャンペーンで3カ月無料体験【登録・解約方法】


ブログのメリットとは?WordPressでの簡単な始め方を解説


【高音質】ロスレス対応のApple Musicの設定や使い方を解説


楽天モバイルは結局どうなの?月3GB使用なら入らない理由がない

アーカイブ

  • 2022年5月 (7)
  • 2022年4月 (11)
  • 2022年3月 (11)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (24)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (20)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (10)
  • 2021年5月 (12)
  • 2021年4月 (5)
  • 2021年3月 (9)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (13)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (10)
  • 2020年10月 (10)
  • 2020年9月 (11)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年1月 (13)
  • 2019年12月 (9)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年9月 (14)
  • 2019年8月 (20)
  • 2019年7月 (24)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (9)
  • 2019年3月 (16)
  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (5)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年3月 (3)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年4月 (1)
  • 2015年3月 (2)
  • 2014年12月 (1)
2022 © FAR FROM HEREプライバシーポリシー