ハイエンドスマホの両者は、どちらが優れているか。 OnePlus 8 Proを使いはじめて、一週間くらい経ちました。OnePlus 8 Proの開封記事は、以下に書きました。 予想通り、快適なスマホで…...
Android10の画面分割のやり方と効果的な利用シーンを解説
アンドロイドを使うようになって、便利だなと思うのが画面分割表示です。その名の通り、ディスプレイにふたつのアプリを同時に表示できる機能です。 この機能はAndroid7から装備されました。特に車の運転中…...
Galaxy Note 20 UltraとGalaxy Note10+の比較
2020年8月5日(日本時間)、SamsungからGalaxy Note20とGalaxy Note20 Ultraが発表されました。ぼくは2019年8月にGalaxy Note10 Plusを購入し…...
【One UI 2.1がGalaxy Note 10に来た】新機能を紹介
待ってました。自分の持っている海外版SIMフリーのGalaxy Note10 Plusに、Samsung One UI 2.1がダウンロード可能となりました。 One UIとは、Galaxyシリーズに…...
Galaxyを快適にする便利アプリOne Hand Operation+
2020年1月、Galaxy Note10 Plus にAndroid 10が降りてきました。 その結果、画面の端を内側へフリックする「戻る」アクションが追加されました。これがiPhoneライクで使い…...
Android10の強制ダークモードで全てのアプリを暗くする
ダークモード未対応のアプリを、強制的に暗くする。そんな「強制ダークテーマ」の紹介です。 先日、使用しているGalaxy Note10 PlusがAndroid10にアップデートしました。Android…...
Galaxy Note 10にAndroid 10が来た【新機能を紹介】
いつ来るかと、待ちわびました。自分の持っている海外版Galaxy Note10 Plusに、ようやくAndroid 10が配信されました。 新機能で気に入っているのは、新しいジェスチャーです。iPho…...
Galaxy Note10のボイスレコーダー機能が神がかっている
2019年8月から、Galaxy Note10 Plusを使い始めました。長年、iPhoneを使ってきた身としては、良い意味で驚くことが多々あります。 Galaxy Note10 Plusのレビューは…...