ブログを書いていると、「目次は必要か」と疑問が生まれてきます。結論から言うと、ブログには目次を付けたほうが良いと思っています。 ブログに訪れる人は文章を読みたいのでなく、問題解決したいと思っています。…...
WordPressの画像非表示を日本語名から英語名へかえて修復
WordPressでブログを書いていると、色々トラブルに見舞われます。先日は過去記事の画像が、表示されていないのを発見しました。原因は、画像名が日本語だったため。英語表記にかえて再アップしたら、無事に…...
WordPressブログに簡単・おしゃれにInstagramを表示
当ブログは、ワードプレスで作っています。Instagramのフィードをフッターに表示させたいと思い、それまではJetpackのウィジェットを使っていました。しかし原因は不明ですが、設置しても一日ぐらい…...
AMPは必要か?表示スピードUPだが直帰率は悪化する
ブログのスマホ表示を高速化する手法に、AMPがあります。ブログを書いている人の中には、AMPを導入すべきか悩んでいる人がいると思います。ぼくは一年ほどAMPを導入しましたが、デメリットが多いと判断し、…...
ブログのメリットとは?WordPressでの簡単な始め方を解説
SNSと同じくらい簡単に情報発信できるメディアに、ブログがあります。「ブログって何?やると、良いことあるの?」と気になっている人もいると思います。 そこでこの記事では、ブログに興味のある人へ向けて、ブ…...
【WordPressパーマリンク変更】SEO検索順位を落とさずに
WordPressで作っているこのブログに、パーマリンク変更の必要性が出てきました。パーマリンクを変えること自体は、すぐにできます。問題は、グーグルの検索順位の影響を最小限にすること。 今回、自分なり…...
WordPress5.4.1は個別記事が非表示になる【原因はパーマリンク】
2020年4月、WordPress5.4.1がリリースされました。リリース後、すぐにバージョンアップしたところ、個別ページが表示されなくなる事態に。結果的に一年後のつい先日、全記事のパーマリンク変更を…...
WordPress更新日表示プラグイン【WP Last Modified Info】
ブログは記事を公開すれば、それで終了ではありません。日記なら別ですが何かしらの情報を掲載するなら、新しいものへ更新していく必要があります。使っているブログテーマに更新日の表記があればいいですが、特に海…...