最終更新日 2021-10-24 メタ認知について書かれた新書『メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問』を読みました。わかったつもりでいた「メタ認知」という言葉。この本を読んで、頭がす…...
バタフライキーボードの無反応時はエアダスターで修復
最終更新日 2021-10-20 大きな欠点のあるキーボード。それが、バタフライキーボードです。 アップルのMacBook Proには、2016年モデルからバタフライ構造のキーボードが搭載されています…...
【結論】iPad Proは生産性を求める仕事には使えない
最終更新日 2021-10-17 iPad Pro 11インチを仕事で使えないか試しました。やってみた内容は以下です。 取材した1,000字程度のテキストの作成 取材時に撮影したRAWデータの現像 結…...
インタビューのコツ【速く質の高い記事に仕上げる】
最終更新日 2022-04-17 これまで編集者として5年、フリーライターとして8年活動して、300人くらいのインタビュー原稿を作ってきました。対象はほとんどが、企業の経営者や専門職など一般の方です。…...
外山滋比古著『思考の整理学』レビュー【まず忘れる】
最終更新日 2021-11-25 考えることがたくさんあると、頭の中がごちゃごちゃしてきます。 これらをスッキリ整理するにはどうしたら良いのか? 英文学者・外山 滋比古さん著書『思考の整理学』にヒント…...
ピンタレストを使って部屋の模様替えのイメージ作り
最終更新日 2021-10-24 自宅で働いているひとは、部屋の環境を整えると生産性や日々の快適さに直結します。自分もそんな一人です。 部屋のなかを大胆に模様替えしようと、テーブルと本棚を処分すること…...
【KISSA & Co.】ノマドワークがはかどる金沢の穴場カフェ
最終更新日 2022-06-01 金沢中心部に、ノマドがはかどりそうな素敵カフェがいつの間にかできていました。その名もKISSA & Co. (キッサ アンド コー)。 今日、初めて行ってきた…...
高城剛メルマガを読む理由【月額880円で世界と未来を知る】
最終更新日 2021-10-24 高城剛さんのメルマガを5年間、読んでいます。公式サイト >>【高城未来研究所】 おそらくこのまま、解約することなく読み続けるでしょう。このメルマガのどこに…...