Amazonには、2つの音楽ストリーミング・サービスがあります。
名前が似ているし、同じAmazon Musicアプリを使うこともあり、何がどう違うのか今ひとつわかりませんね。
この記事では、Amazon Music UnlimitedとAmazon Music Primeの違いを解説します。
Amazon Music UnlimitedとPrimeの違い
Amazon Music Unlimitedは、月額1,080円(プライム会員980円)で利用できる、音楽ストリーミングサービスです。
かたやAmazon Music Primeは、Amazonプライムに登録すると追加料金なしで利用できるサービス。
すごく雑な区分けをすれば、Amazon Music UnlimitedはAmazonの主力となる音楽ストリーミングサービスであり、Amazon Music Primeはプライム会員の特典的な位置づけです。
2つのサービスの比較表
Amazon Music UnlimitedとAmazon Music Primeの違いを、以下の表にまとめました。
Amazon Music Unlimited | Amazon Music Prime | |
---|---|---|
月額 | 1,080円(プライム会員980円) | 600円(プライム会員料) |
年額 | 9,800円(プライム会員のみ) | 5,900円(プライム会員料) |
曲数 | 1億曲 | 1億曲 |
音質 | SD・HD・Ultra HD | SD |
アプリ操作 | 好みの曲を自由に聴ける | シャッフル再生 |
曲数は、どちらも1億曲で変わりありません。大きく違うのは、以下3つです。
1. 料金の違い
Amazon Music Unlimitedの料金は、月額1,080円です。競合のSpotify(Standard)が月額980円、Apple Musicが月額1,080円。
Spotifyは100円安いですが、Amazon Music UnlimitedとApple Musicはハイレゾ音質に対応しています。
またAmazon Music Unlimitedは、プライム会員に登録すると月額980円と100円割引になります。
さらにプライム会員は、年額9,800円も利用可能です。年額9,800円は月換算で816円なので、競合と比べ最もお得に利用できます。
以下は、競合と比較した料金表です。
Amazon Music Unlimited | Spotify | Apple Music | |
---|---|---|---|
月額 | 1,080円(プライム会員980円) | 980円 | 1,080円 |
年額 | 9,800円(プライム会員のみ) | 9,800円 | 10,800円 |
ダントツに安いAmazon Music Prime
一方、Amazon Music Primeは、Amazonプライムに付随するサービスです。そのため料金は、Amazonプライムの会員料となります。
Amazonプライムの会員料は、月額600円・年額5,900円。料金だけ見れば他のサービスに比べ約半額と、ダントツに安いです。
プライム会員の特典も魅力
さらにAmazon Music Primeは、プライムビデオ見放題や配送料無料など、Amazonプライムの特典もすべて使えます。
Amazonプライム会員の特典は、以下の記事にまとめてあります。
>> 【Amazonプライム会員】無料体験の登録・料金と内容も紹介
各サービスの料金比較
先ほどの表に、Amazon Music Primeの料金を加えてみます。Amazon Music Primeの安さが際立ちますね。
Amazon Music Prime | Amazon Music Unlimited | Spotify | Apple Music | |
---|---|---|---|---|
月額 | 600円(プライム会員料) | 1,080円(プライム会員980円) | 980円 | 1,080円 |
年額 | 5,900円(プライム会員料) | 9,800円(プライム会員) | 9,800円 | 10,800円 |
ただし安いのには、ワケがあります。音質やアプリの操作は、Amazon Music PrimeよりAmazon Music Unlimitedが圧倒的に良いのです。
音質やアプリ操作については、以下から詳しく解説します。
2. 音質の違い
次に音質の比較です。
Amazon Music Unlimitedは、1億曲それぞれが以下3種類のいずれかの音質で聞けます。
- 標準音質(SD)
- 高音質(HD)
- 最高音質(Ultra HD)
といってもSD音質はほとんどなく、多くがHD音質以上です。
HD音質は、CDと同レベルの音質とされています。つまりAmazon Music Unlimitedに登録すると、何千万枚ものCDを持っているのと同じになるわけです。
音質をビットレートで比較
音質は、ビットレート(kbps)に換算できます。
ビットレートは1秒間に入っているデータ量を表し、数値が高いと情報量が多い、つまり「音質が良い」といえます。
Amazon Music Unlimitedの音質をビットレートに置き換えると、以下になります。
- 標準音質(SD)= 320kbps
- 高音質(HD)= 850kbps
- 最高音質(Ultra HD)= 3730kbps以上
Spotifyの有料プランのビットレートが320kbpsなので、Amazon Music Unlimitedの音質の良さ(解像度の高さ)がわかるかと思います。
UnlimitedはPrimeより音質が良い
HD音質以上が大半を占めるAmazon Music Unlimitedに比べ、Amazon Music PrimeはSD音質(320kbps)までしか聴けません。
ほとんどの曲が、情報量に倍以上の差があります。最高音質のUltra HDと比べれば、その差は10倍以上にも。
最高音質の情報量を出力するには、DACアンプを用意するなど工夫が必要ですが、それでも音質はAmazon Music Unlimitedが圧倒的に良いです。
以下の記事では、Amazon Music Unlimitedを最高音質で楽しむ方法を書いています。
>> 【ハイレゾ】Amazon Music Unlimitedの最高音質の設定方法
3. アプリの操作
最後にアプリの操作比較です。
Amazon Music UnlimitedもAmazon Music Primeも、同じAmazonのスマホアプリで操作します。
Amazon Music: 音楽やポッドキャストが聴き放題
AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ
Amazon Music Unlimitedはすべて操作可能
Amazon Music Unlimitedは、アプリですべての操作ができます。
好きな曲の再生はもちろんのこと、アルバムやプレイリストの視聴、シャッフル再生、ダウンロードなど、ひと通りのことができます。
Amazon Music Primeは制限がある
一方、Amazon Music Primeは、これら「ごく普通の操作」ができません。具体的な制限は、以下です。
- 曲を指定して再生できず、関連する曲がシャッフル再生される
- 曲のスキップは1時間に6回まで
- 「厳選プレイリスト」のみ、曲指定とスキップが自由にできる
- 曲やアルバムを指定してのダウンロード不可
- ダウンロードできるのは、「厳選プレイリスト」のプレイリスト全体のみ
- オフラインモードでしか、ダウンロードしたプレイリストを再生できない
ダウンロードやスキップに制限があるのは仕方ないとしても、曲を指定して再生できないのが辛いですね。
Amazon Music Primeで聴くときは、シャッフル再生のみのBGMと割り切って使うのがいちばんです。
それぞれのより詳しい解説
Amazon Music UnlimitedとAmazon Music Primeのより詳しい解説は、それぞれ以下の記事にまとめています。
>> Amazon Music Unlimitedをお得な料金で聴く方法
>> Amazon Music Primeの使い方を解説【再生・ダウンロード】
まとめ
以上、Amazon Music UnlimitedとAmazon Music Primeの違いの解説でした。
まとめると、以下となります。
- 料金は、Amazon Music Primeが約半額と圧倒的に安い
- 音質は、Amazon Music Unlimitedが圧倒的に良い
- アプリ操作も、Amazon Music Unlimitedが圧倒的にやりやすい
- 高音質な音楽を自由に楽しみたいなら、Amazon Music Unlimitedがおすすめ
- BGMとして安い料金で楽しみたいなら、Amazon Music Primeがおすすめ
Amazon Music Primeが今ひとつに感じるかもしれませんが、あくまでプライム会員に付随しているサービスです。
プライムビデオ見放題や配送料無料などとセットと考えれば、Amazon Music Primeは破格のサービスといえます。
目的に合った最適なサービスを選んで、聴き放題で音楽を楽しんでください。