最終更新日 2021-11-25 電子マネーには、さまざまな種類があります。ありすぎるくらいです。 自分がメインで使っているのは、楽天Payです。楽天Payは楽天ポイントが貯まりやすく、貯めたポイント…...
Macを自動スリープさせない方法とスリープ機能のメリット
最終更新日 2021-08-31 Macを使っていると、自動スリープさせたくないときがあります。大きいデータをファイルストレージへアップする際など、スリープして中断したらエラーになってしまいますね。た…...
iPhoneで楽天モバイルならeSIM【別にデータSIMを契約】
最終更新日 2021-10-24 楽天モバイルを使い始めて、約10カ月が経ちました。当初はどのくらい電波が届くかわからなかったため、乗り換えでなく新規契約をしました。 楽天モバイルのメリットは、eSI…...
【Dropbox共有方法の解説】3種類から最適なやり方を選ぶ
最終更新日 2021-10-24 クラウドサービスの魅力のひとつは、共有の手軽さ。中でもDropboxは、状況に応じて共有のやり方を3種類から選べます。それぞれのやり方に利点があるので、最適なものをそ…...
有線と無線イヤホンのどちらの音が良いか比較してみた
最終更新日 2022-04-02 イヤホンを使うなら、携帯性やノイズキャンセリング性能はさておき、なにより音質の良し悪しが気になります。有線と無線のイヤホンの場合、同価格帯であれば有線の方が音は良いで…...
final・E3000レビュー【5,000円以下の有線イヤホン】
最終更新日 2022-04-02 無線のイヤホン・ヘッドフォンは持っていますが、そういえば有線で音の良いイヤホンを持っていません。かといって頻繁に使うかわからない有線イヤホンに、いきなり数万円を出すの…...
Dropbox Transfer使い方【アカウントなしの人へ共有】
最終更新日 2021-10-24 Dropboxの便利な機能のひとつに、Dropbox Transfer(以下、Transfer)があります。その存在を知っていても、使っているひとはあまりいないかもし…...
なぜ常に不安感があるか【懸案事項を全て書き出して解消】
最終更新日 2021-10-24 新型コロナウイルスの影響で、家にいる時間が増えています。仕事のやり取りもメールやメッセが中心で、人と会う機会が減少傾向に。すると、漠然とした不安感を少しずつ感じるよう…...