コンテンツへスキップ

検索サイト

ホーム
  • ガジェット
    • Mac
    • iPhone
    • iPad
    • Apple Watch
    • イヤホン・ヘッドホン
    • スピーカー
    • キーボード
  • エンターテイメント
    • ストリーミング
    • ブックレビュー
    • 映画レビュー
  • ワーク
    • Evernote
    • Notion
    • Dropbox
    • 仕事術
    • WiFi環境
    • SIMカード
  • ライフスタイル
    • 時短家電
    • シンプルにする
    • お金
    • 睡眠
    • 習慣
    • 写真・カメラ
    • コーヒー
    • 旅
    • ほぼ日手帳
  • ブログ
    • ライティング
    • WordPress

月: 2020年4月

2020-04-29 Dropbox

Dropbox Plus(有料)を安く買う方法

最終更新日 2022-07-02 少しでもお得に購入しましょう。Dropbox Plusを、公式サイトより安く購入できる方法があります。 Dropboxには、無料版と有料版があります。有料版の最も安い…...

2020-04-28 iPhone

携帯への迷惑な電話営業はiPhoneの設定で対策

最終更新日 2021-10-21 突然、スマホに掛かってくる電話営業。これが好きな人って、いないですよね。 メールならまだしも(それでも迷惑ですが)、作業中に割り込んでくる電話に出てみたら、「なんだ、…...

2020-04-26 仕事術

AI自動翻訳はDeepLおすすめ【日本語が自然で読みやすい】

DeepL

最終更新日 2022-06-01 このDeepLは、かなり優れものです。 自動翻訳はこれまで、ほぼグーグル翻訳の一択でした。しかし、ここに来てその流れは一変です。ドイツで誕生したDeepLが、3月19…...

2020-04-24 ガジェット

【One UI 2.1がGalaxy Note 10に来た】新機能を紹介

最終更新日 2021-10-24 待ってました。自分の持っている海外版SIMフリーのGalaxy Note10 Plusに、Samsung One UI 2.1がダウンロード可能となりました。 One…...

2020-04-22 iPhone

iPhoneおやすみモードで全て通知オフ【スマホと距離を取る】

最終更新日 2021-11-27 道具であるスマホに、振り回されていませんか? いまや、誰もが持っているスマホ。誰かと一緒にいると、ひっきりなしに通知が鳴って、会話に集中できないことがあります。ぼくは…...

2020-04-21 仕事術

Google Home miniを秘書に【作業環境を紹介2020.4】

最終更新日 2022-06-01 作業環境の紹介です。以前の環境は、以下からどうぞ。 以前に比べ、新たに設置したものが2つあります。無印良品のデスクスタンドと、グーグルホームミニです。設置してみた感想…...

2020-04-20 ライフスタイル

Amazonプライム会員の解説【プライムビデオなどメリット】

Amazonプライム会員

最終更新日 2021-12-08 Amazonを利用していると、Amazonプライム会員の存在が気になってきます。「本当にお得なのかな」「元が取れるのかな」と疑問に思うかもしれません。そこでこの記事で…...

2020-04-18 iPhone

iPhoneリマインダーアプリを使いこなす【忘れごとをナシに】

最終更新日 2021-12-27 iPhoneのリマインダー、使いこなしていますか? iPhoneにプリインストールされているアプリに、リマインダーがあります。このアプリをうまく使いこなせば、忘れごと…...

投稿ナビゲーション

過去の投稿→

プロフィール

西出光一郎 / 2011年、ライター・フォトグラファーとして独立。同時期にブログをスタート。デジタル製品やウェブサービスを使って、仕事の効率アップを考えるのが好き。Appleファン。
より詳しく → このブログについて

よく読まれている記事


Amazon Music HD徹底解説【Spotifyと音質の違いや料金】



Adobe CCのサブスクで30万円を無駄にした話【失敗談】


Dropbox Plus(有料)を安く買う方法

AppleTV+
Apple TV+キャンペーンで3カ月無料体験【登録・解約方法】


ブログのメリットとは?WordPressでの簡単な始め方を解説


【高音質】ロスレス対応のApple Musicの設定や使い方を解説

アーカイブ

  • 2022年6月 (5)
  • 2022年5月 (11)
  • 2022年4月 (11)
  • 2022年3月 (11)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (24)
  • 2021年11月 (29)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (20)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (10)
  • 2021年5月 (12)
  • 2021年4月 (5)
  • 2021年3月 (9)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (13)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (10)
  • 2020年10月 (10)
  • 2020年9月 (11)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年1月 (13)
  • 2019年12月 (9)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年9月 (14)
  • 2019年8月 (20)
  • 2019年7月 (24)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (9)
  • 2019年3月 (16)
  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (5)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年3月 (3)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年4月 (1)
  • 2015年3月 (2)
  • 2014年12月 (1)
2022 © FAR FROM HEREプライバシーポリシー