Amazonを利用していると、Amazonプライムの存在が気になってきますね。
「お得なのかな」
「元が取れるかな」
そんな風に疑問を持つかもしれません。
この記事では、Amazonプライムの無料体験やメリットなど詳しく解説します。入会を考えているひとは、参考にしてみてください。
アマゾンプライム無料体験とは
Amazonプライムは、通販サイト・Amazonの有料会員です。
Amazonは無料会員でも買い物できますが、プライム会員になると配送料が無料になったり、映画や音楽を無料で楽しめたりと、かなりのメリットがあります。
プライム会員は月額料が掛かるものの、新規登録は30日間の無料体験がついてきます。また学生の場合は、無料体験が6か月と優遇されています。
- 一般会員 新規の無料体験30日間
- 学生会員 新規の無料体験6か月
アマゾンプライム会員の料金
Amazonプライムの料金は、月額と年額があります。価格は、以下の通りです。
- 月額 600円(税込)
- 年額 5,900円(税込)
後ほどAmazonプライムのメリットを紹介しますが、サービス内容に対し破格の価格といって良いと思います。
アメリカの価格は日本の4倍
ちなみに本国アメリカのプライム料は、月額14.99ドル・年額139ドル。23年7月のドル円換算(1ドル=約138円)で、月額2,068円・年額19,182円です。
月額・年額ともに、日本の3倍以上。日本の価格は、相当お得感の高い値付けです。
半額で利用できるPrime Student
Amazonプライムには、学生向けのPrime Studentがあります。価格は一般の半額なので、さらにお得です。
- 月額 300円(税込)
- 年額 2,950円(税込)
Prime Studentは、新規登録の無料体験が6か月ついてきます。
Prime Studentの条件
ただし、Prime Studentには条件があります。といっても難しい条件ではありません。一般的な学生なら、ほぼ問題ないです。
Prime Studentの条件は以下の通り。
- 日本国内の大学・大学院・短期大学・専門学校・高等専門学校の学生であること
- 有効な学籍番号を持っている人
- 利用できるのは、卒業までの最長4年間
- Amazonアカウントを持っていること
- Prime Student会員限定のEメールの受信を許可できること
- 20歳未満は保護者の同意が必要
メリットの高い5つの特典
Amazonプライムは、数多くの特典を用意しています。なかでも特に価値の高い5つを解説します。
1. 配送料が無料
Amazonで最も利用するサービスは、やはり商品の購入です。
一般会員は合計2,000円以下の場合、送料がかかります。また合計2,000円以上であっても、お急ぎ便・日時指定便を利用するには別途料金が必要です。
Amazonプライムは、これら配送料が無料です(マーケットプレイスなど一部商品をのぞく)。
配送料をまとめると、以下の表になります。
一般会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
2,000円以下 | 本州・四国(離島を除く)410円 北海道・九州・沖縄・離島 450円 | 無料 |
2,000円以上 | 無料 | 無料 |
お急ぎ便 | 本州・四国(離島を除く)510円 北海道・九州・沖縄(離島を除く)550円 | 無料 |
お届け日時指定便 | 本州・四国(離島を除く)510円 北海道・九州 550円 | 無料 |
Amazonをよく使う人であれば、この配送料無料だけで元が取れます。
2. Prime Videoが見放題
Amazonプライムに入ると、会員対象のPrime Videoが見放題になります。
Prime Videoは数多くの映画が無料で見られるだけでなく、Amazon自ら製作するオリジナルもあります。
プライムビデオは専用アプリで見るのが便利です。入会したらダウンロードしておきましょう。
Amazon Prime Video
AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ
3. Amazon Music Primeが聴き放題
Amazonは、音楽サービスを2つ運営しています。そのうちAmazonプライム専用のAmazon Music Primeが、聴き放題になります。
Amazon Prime Musicの楽曲数は、1億曲です。それらが追加料金なしで楽しめます。
こちらも専用アプリがあります。Amazonプライムに入ったら、スマホに入れておくのをおすすめします。
Amazon Music: 音楽やポッドキャストが聴き放題
AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ
Amazon Music Primeについては、以下の記事に詳しくまとめています。合わせて参考にしてみてください。
>> Amazon Music Primeの使い方を解説【再生やダウンロード】
4. Prime Readingが読み放題
電子書籍のKindleのうち、1,000冊以上がPrime Readingで読み放題になります。
Kindle専用端末がなくても、スマホ・タブレット用のKindleアプリを入れて読むことができます。
Kindle
AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ
1000冊あれば、さすがに10冊くらいは読みたい本があるはず。一冊1,000円とすれば、それだけで1万円になるのでプライム料金の倍の価値がありますね。
5. プライムデーに参加できる
Amazonは、プライム会員限定セールを行っています。特に毎年7月ごろ二日間だけ開催されるプライムデーは、50%以上の割引商品もでる注目度の高いセール。
年に一度のプライムデーの時期だけ、Amazonプライムに入る人も多いです。
プライム会員で48,010円お得に
Amazonは、「プライム会員になって得した金額」を調べられます。
それによるとぼくは、配送料やプライムデーでの買い物の割引、ポイント還元など合わせ、9か月ほどで48,010円得をしたとのこと。
このように、Amazonを頻繁に利用するなら、Amazonプライムはメリットが大きいです。
他にも特典がたくさんある
これら5つ以外にも、Amazonプライムの特典はまだまだたくさんあります。以下の公式サイトのリンクより確認できるので、見てみてください。
Amazon公式サイト >> アマゾンプライム特典
無料体験の登録方法
ではここから、Amazonプライムの登録方法を解説します。Amazonプライムは、新規入会の場合、30日間の無料体験ができます。
まず画面中央の、「30日間の無料体験を試す」をタップします。学生限定プランを試す場合は、「学生の方はこちら」をタップしてください。
Amazonにログインしていない場合は、ログインしてから進みます。
次の画面で、支払い方法を選択します。
支払い方法は、以下から選べます。
- Amazonギフトカード
- クレジットカードまたはデビットカード
- あと払い (ペイディ)
- docomo d払いなど、携帯会社の決済
- PayPay
Amazonプライムの支払いは、月額または年額の自動更新です。無料体験後も継続して使用するなら、クレジットカードでの支払いがいちばん楽です。
Amazonギフトカードもあり
学生の方で、クレジットカードをまだ持っていないひともいると思います。
その場合は、コンビニで購入できるAmazonギフトカードを利用しても良いですね。Amazonギフトカードは、アマゾン内での買い物にも使えます。
登録を完了する
支払い方法を選択したら、「続行」をタップします。
「30日間の無料体験を試す」をタップして完了です。
解約方法
無料体験が終わると、自動的に月額または年額での支払いがスタートします。
無料体験だけでやめたい場合は、Amazonプライムを解約しておいたほうが良いです。
無料期間中に解約しても、期間内まではAmazonプライムを楽しめます。
解約するには、Amazonの画面右上の人の形をしたアイコンをタップします。
展開したメニューの「プライムメンバーシップ」をタップ。
画面上の「プライム会員情報の管理」をタップし、展開したメニューの「プライム会員情報」をタップします。
「プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める」をタップ。
次画面をスクロールして、下にある「特典と会員資格を終了」をタップして完了です。
まとめ
以上、Amazonプライムについての解説でした。
プライム会員料をおさらいすると、以下の表になります。
一般 | 学生 | |
---|---|---|
月額 | 600円 | 300円 |
年額 | 5,900円 | 2,950円 |
無料体験 | 30日間 | 6か月 |
特にお得な特典は、以下5つです。
Amazonプライムは、Amazonをよく使うならかなりお得なサービスです。映画・本・音楽を、無制限に楽しめるのもよいです。
気になったひとは無料体験を利用し、自分にとって必要なサービスか確かめてみてください。