Mac・iPad Macエディタで軽快な執筆はPages【Ulyssesは重い】 Macで文章を書くには、テキストエディタが必要です。 代表的なアプリに、Ulysses、Bear、iA Writerがあります。これらすべて試しましたが、結局はMac純正のPagesがよいです... 2022.11.02 Mac・iPad
Mac・iPad Macキーボードの文字入力や変換が遅いときにやること8つ Macでキーボード入力していると、入力に遅延を感じたり、変換が重かったりとするときがあります。 キーボードはパソコン操作の要。なのに動作が重いと、リズムに乗って作業ができません。 そこで... 2022.11.24 Mac・iPad
Mac・iPad Apple製品使うならブラウザはSafariとChromeどっち 個人的な理由で、1年ほどMac OSのブラウザをChromeにしていました。1年ぶりにSafariに戻してみると、改めて「Safariは良いな」と思いました。 特にMacだけでなくiPhone... 2022.11.24 Mac・iPad
Mac・iPad Macを自動スリープさせない方法を解説 Macを使っていると、自動スリープさせたくないときがあります。 ただしMacのスリープ機能にはメリットがあるので、基本的な設定は自動スリープをおすすめします。 そこでこの記事では、Mac... 2022.11.24 Mac・iPad
Mac・iPad Macクリーンインストールのメリット・デメリット・手順 外出先で使用しているコンピューター・MacBook Pro13インチ。自分にとって、最も使用しているデジタルデバイスのひとつです。 その13インチのキーボードとトラックパッドの調子が、悪くなっ... 2022.11.24 Mac・iPad
Mac・iPad 【Macエディタ・Bearの使い方】軽くて、タグで階層化できる 毎日、必ず開くアプリのひとつが、テキストエディタ。自分だけでなくおそらく多くの人にとって、パソコン上の最も重要なアプリと言えそうです。 ぼくは、2016年以来ずっとUlyssesを使ってきまし... 2022.11.08 Mac・iPad
Mac・iPad iPad Pro 11インチ2018年モデルと2021年モデルとの比較 iPad Proを11インチ2018年モデルから、2021年モデルへ買い替えました。 2つを比べてみると外観にほぼ違いはなく、エンタメ消費なら性能の差も感じません。正直な感想は、「それほど重い... 2022.12.31 Mac・iPad
Mac・iPad Mac純正カレンダー効果的使い方【通知・色分け・繰り返し】 カレンダーの使い方ひとつで、生活がかわります。 スケジュール管理に欠かせないツールといえば、カレンダーです。特にスマホやパソコンのカレンダーは、入力や削除を簡単に行えるので便利。 Mac... 2022.10.03 Mac・iPad