PR

Evernoteプラン・有料と無料の違い【PersonalとFlee】

仕事ツール

Evernoteは無料で使えます。ただ無料プランは月間アップロードが60MBまでだったり、使えるデバイスが2台までだったりと少し不便です。

Evernoteをヘビーに使えば使うほど、「無料と有料の違いはなんだろう」と気になってきますね。

この記事では、Evernoteの有料プランと無料プランの違いを解説します。

スポンサーリンク

有料と無料の違い【PersonalとFlee】

Evernoteの個人向けプランには、Flee・Personal・Professionalの3種類があります。

このうちFreeは無料で、PersonalとProfessionalは有料です。

料金など、主な違いは以下の通り。

FleePersonalProfessional
月額無料1,100円1,550円
年額無料9,300円12,400円
アップできるノートの上限25MB200MB200MB
月間アップロード容量60MB10GB20GB
使える端末数2台まで無制限無制限
Evernoteの無料と有料の違い

この記事では、有料プランのPersonalと無料プランのFleeを取り上げます。

Evernoteの有料プランPersonalのメリット

FleeとPersonalの違いは、いくつかあります。なかでもPersonalの便利な点は、以下3つです。

  1. デバイスの制限がなくなる
  2. 月のアップロード容量が10GBになる
  3. 検索能力がアップする

1. デバイスの制限がなくなる

無料プランのFleeは、「同アカウントのデバイス2台まで同期」の制限があります。

パソコン1台とスマホ1台だけであれば、2台の制限で十分です。

さらにサブのパソコンやタブレットでもEvernoteを使うなら、制限のないPersonalへアップグレードしたほうがストレスが少ないです。

2. 月のアップロード容量が10GBになる

無料の場合、月間アップロードの上限は月60MBです。

テキストの記入のみで使うなら、それだけで十分に足ります。ただPDFやパワポ、画像などを保存すると足りなくなる確率が高いです。

Freeの60MBに対し、Personalの容量は月間10GB。月10GBは、体感的にほぼ無制限です。

Freeの月60MBで足りない月が頻繁に出てくるなら、Personalへのアップグレードを考えて良いですね。

Evernoteの基本的な使い方は、「あらゆるデータを入れて、必要なとき検索で取り出す」です。

Personalへアップグレードすると、この検索能力が少しアップします。

具体的には、PersonalはPDF・文書(Wordなど)に書いてある文字も、検索対象になります。

そこまで検索対象が広がると、スクショでもウェブでもタイトルを書かず気軽に入れられます。

Personalはタスク機能が向上

有料プランのPersonalには、Fleeに比べさらに以下のような機能があります。

  • ホーム画面でグーグルカレンダーと連携
  • ホーム画面でスクラッチパッドを複数使える
  • タスクビューを使える

特にタスクは、Evernoteが力を入れている機能です。

Personalにするとタスクにリマインダーを設置できたり、ホーム画面にタスク一覧を表示できたりします。

以下の記事で、Evernoteのタスク機能を詳しく解説しています。合わせて参考にしてみてください。

>> Evernoteタスク機能の使い方【プロジェクトを進めるツール】

まとめ

以上、EvernotePersonal(有料)とFlee(無料)の違いの解説でした。

有料のPersonalへアップグレードすると、以下のようなメリットがあります。

  1. デバイスの制限がなくなる
  2. 月のアップロード容量が10GBになる
  3. 検索能力がアップする

無料でも十分ですが、Personalのほうが便利になります。無料プランを不便に感じるなら、有料のPersonalへのランクアップを検討しましょう。

また以下の記事で、有料プランのPersonalとProfessionalの違いを解説しています。合わせて参考にしてみてください。

>> Evernote有料プラン・PersonalとProfessionalの違い

created by Rinker
¥880 (2024/09/17 20:02:43時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルとURLをコピーしました