2019年11月、Apple TV+がいよいよスタートしました。
コンテンツは、Appleのオリジナルです。
月額600円(税込)もしくは年額6,000円(税込)で、すべての作品が見放題になります。
このApple TV+に、Appleは一年間無料で楽しめるキャンペーンを実施しています。
参加条件は、以下です。
2019年9月11日以降にAppleまたはApple正規販売店から、新しいiPhone、iPad、iPod touch、Apple TV、Macのいずれかを購入
この記事では、Apple TV+の解約方法と、自分が体験してみた感想をご紹介します。
SPONSORED
Apple TV+のキャンペーンで一年間の無料体験。解約の方法と実際に見てみた感想
登録の際の2つの注意事項
AppleTV+無料体験の注意事項がふたつあります。
1つ目は、この特典は製品の初期設定から3ヶ月後で消滅してしまいます。
対象の製品を購入し、かつApple TV+を体験してみたい人は、早めに登録を済ませましょう。
2つ目。このキャンペーンが適用されるのは、1つのApple IDに一度だけです。
1年後に新しいアップル製品を買ったとしても、キャンペーンは延長されません。
【注意事項】
1 対象製品を買って3ヶ月以内に設定しないと、権利が消滅する。
2 キャペーン適用は、1つのApple IDに一度だけ。
解約方法
無料期間内に解約したい場合は、申込みした一年以内に手続きの必要があります。
おそらくAppleの他のサブスクリプションと同じように、その時期が来ても知らせてはくれないでしょう。
放置すると自動更新で月600円掛かりますので、解約希望の方は忘れずに。
念の為、登録した一年後のカレンダーに、リマインダーを設定しておくと良いでしょうね。
ちなみに無料期間中に解約すると、キャンペーン特典はその時点で失効します。
解約して入り直すと、それが1年以内であっても月に600円が発生します。
解約の仕方は、他のサブスクリプションと同じです。
Macの場合
1 App Storeを起動し、サインインします
2 右上の「情報を表示」をクリック
3 「管理」の「管理」をクリック
4 登録しているサブスクリプションの一覧が出ますので、Apple TV+の「編集」をクリック
5 「無料トライアルをキャンセルする」をクリックします

iPhoneの場合
1 App Storeを起動
2 右上のユーザアイコンをタップ
3 「サブスクリプション」をタップ
4 登録しているサブスクリプションの一覧が出るので、「Apple TV+ 」をタップ
5 「無料トライアルをキャンセルする」をタップします

「量より質」の戦略
Apple TV+がスタートした時点で、作品数は8でした。
その少なさが、悪い意味で話題になりましたね。
2020年3月には、スティーブン・スピルバーグ製作『世にも不思議なアメージング・ストーリー』(過去のリメイク版)も公開されました。
一説には、それぞれの物語の一話に掛けている予算が、約16億円とも言われています。
「量より質」で、ユーザーの離脱率を下げる戦略なのでしょう。
一年間無料キャンペーンでユーザーを獲得 → 良質なコンテンツで、有料ユーザーになってもらう
そんな戦略が垣間見えます。
作品を見てみた感想

ぼくも無料登録を行ない、早速作品を見てみました。
選んだのは、2019年12月6日に公開スタートした『真相 ~Truth Be Told~』です。
ストーリーは、19年前の殺人事件に疑念を持ったジャーナリストが、真相を追求していくといったもの。
全8話を見た感想は、…おもしろかったです!
脚本の質が高く、最後まで引き込まれた
登場人物の少ない割に、関係性が込み入っています。
見るたびに新しい真相がわかります。
でも、混乱なくストーリーを追いかけられました。
脚本の質が高い証拠です。
映像ももちろん素晴らしく、最後まで十分に楽しめました。
この水準のものを月600円で見られるなら、コスパが高いと思います。
Apple TV+のおすすめ5作品
Apple TV+を登録して1年以上経ってから、おすすめ5作品を選んでみました。
Apple Oneで4つのサービスをお得に
Apple TV+をはじめ、4種類のサービスを一つにまとめるApple Oneの解説記事です。
無料体験が終わったあとには、Apple Oneで継続してもよいかもしれません。
まとめ
2019年9月11日以降に対象のアップル製品を購入した方は、とりあえずApple TV+を無料登録して損はありません。
何かしらおもしろそうなものがあれば、とりあえず見てみる。
その際には、一年後の登録解除のリマインダーを忘れずに設定しておきましょう。
U-NEXTも無料体験で映画が見れます
U-NEXTは新規登録者へ、31日間の無料キャンペーンを行っています。
その内容について、以下の記事に書きました。
見放題の映画といえば、プライムビデオがあります
Amazonのプライム会員は、新規登録で30日間プライム・ビデオが見放題です。
プライム会員については、以下に詳しく書きました。
SPONSORED