在宅ワークの利点は、作業環境を思い通りにできることです。作業環境を見直す中、フットレストを試したらとても良い感じでした。
フットレストは、疲労軽減やリラックス効果があります。結果的に集中力が長く続き、生産性がアップ。それほど値段の張るものではないので、コスパ高いです。
この記事では、フットレストの効果を紹介します。
使用しているフットレスト
フットレストとは、要は足置きのことです。
5センチくらい高さがあればフットレストになるので、低めのダンボールにクッションを置いて代用できます。
ぼくはAmazonを物色し、サンワダイレクトのフットレストを購入しました。3,000円程度なので、まあ失敗しても諦めがつく価格です。
実際に使ってみると作りがしっかりしており、角度も調節できて良い感じでした。
フットレストの3つの効果
ではフットレストを使ってみて、感じた効果を紹介します。以下、3つありました。
1. 足が疲れにくくなった
いちばんの効果は、足が疲れにくくなったことです。
フットレストは手前に傾斜がついているため、自動車のアクセルのように足を置けます。
その結果、背筋が伸びて姿勢が良くなり、作業中の体の重心が安定します。足の倦怠感が軽減しました。
2. 目が疲れにくくなった
フットレストを使うと足が伸びて、背もたれに背中を預けるようになります。すると必然的に、パソコンとの間に距離が生まれます。
ディスプレイは絶えず発光しているため、顔を近づけて見ていると目が疲れます。
わかっていても集中すると画面に近づいてしまいますが、フットレストを用いることで距離を取るようになり、以前よりも目が疲れにくくなりました。
パソコンスタンドでディスプレイと距離を取る
ノートパソコンを使っているなら、パソコンスタンドも合わせて検討してみてください。ディスプレイと適度に距離を保て、眼精疲労が軽減します。
パソコンスタンドについては以下の記事にまとめています。合わせて参考にしてみてください。
>> パソコンスタンドのメリット5つ【姿勢良くなるなど効果あり】
3. リラックスできるようになった
フットレストに足を置いて仕事をすると、リラックスできるようになりました。足を伸ばして体を背もたれに預けているから、当然といえば当然ですね。
体を背もたれに預けると、肺が圧迫されず呼吸もスムーズです。これもリラックスの要因だと思います。
フットレストのデメリットは?
もちろん良いことばかりではありません。以下のように、デメリットもあります。
1. 場所を取る
フットレストはデスクの下で、そこそこの場所を取ります。
デスクの下の余白がその分なくなってしまうわけで、それがデメリットといえばデメリットです。
2. お金が掛かる
自作すれば別ですが、既製品を買うならお金が掛かります。
ただフットレストの場合は、3,000円前後で種類がたくさんあります。お試しでやれる金額かなとは思います。
肝心のオフィスチェアにも投資を
フットレストだけでなく、できればオフィスチェアにも投資したいですね。
オフィスチェアは良いものを買うと、アウトプットの質と量がアップします。長い目で見れば、安い椅子を使うより経済的です。
以下の記事で、オフィスチェアに投資すべき理由を紹介しています。合わせて参考にしてみてください。
まとめ
以上、フットレストの効果を紹介しました。
在宅ワークの強みは、仕事環境を思い通りに変えられることです。
特にフットレストは低予算のわりに、リターンが大きいです。疲れやすいひとは、フットレストを試してみてください。